ベルと高原の家

八ヶ岳を望む高原の家でガーデニングを中心に3匹の猫たちとの日常をつづります。

猫達のSTAY HOME チビスケの場合

我が家には人間2名の他に猫が3匹います。

3歳のラグドール、ベル。

2歳のラグドール、ミルク。

11か月のメインクーン、チビスケです。

自粛要請を平気で破るのは脱走魔のベル。

外出依存症にかかっているようです。

今日は真面目に家で過ごすチビスケの暮らし方を紹介します。

チビスケ、我が家にきて8か月になりますが、なかなか居場所が定まりません。

好きなのはプリンターの上。

DSC00793

WIFI接続なのでベッドルームの片隅にあります。

一人になりたい年頃のようです。

階段の上も大好き。

DSC00847

ちびすけの場合、寝場所は固くても平気。

DSC00839


その点ミルクは柔らかいソファやベッドが好み。

DSC00818


DSC00768


ちびすけの場合、同じソファーでも。

DSC00782

肘掛けの上。

そして恐れていたことが・・・。

DSC00762

ここは何処でしょう?


DSC00759

あー!!チビちゃん、そこがどこだか知ってますか?

DSC00757

「キモチイイデス」

DSC00763

言っても分からないので、冬を待つことにしました。

今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング



黒花フウロの勢いが止まりません

昼まで降ると言われた雨は10時ころには止んで、日差しも出てきました。

午後から用事があるのでやるなら今しかないとの思いで庭に出ました。

今日の作業はゲラニウムとシラネアオイの移植。

ゲラニウムはキバナカタクリと絡んでいたのを分けるのが目的。

ゲラニウムは太くて強健な根茎を持っているので移植は気を使わなくて済みます。

シラネアオイは3年目になりますが花が付く気配がないので場所を変えることにしました。

カツラの下ですが西日が長時間当たる場所だったので、ジューンベリーの裏の和のコーナーへの移植です。

DSC00695

根を傷めないように広めにスコップを入れて大きな土の塊のまま移植しました。

来年こそは花を付けて欲しいですね。


つるバラ・ランブリングレクターの株元に植えた黒花フウロがすこぶる元気です。

DSC00573

黒花フウロ:ゲラニウム・ファエウム 学名 : Geranium phaeum var. phaeum

DSC00481

短期間で大株になり、とても花付きが良い植物です。

DSC00813

さらに放っておいてもあちこちから芽を出してドンドン増えます。

DSC00569

大株になると自然に整った姿になります。

花自体は小さくて目立ちませんが、花茎が何本も立ってたくさんの花が風に揺れる姿はとても美しいです。揺れなくても綺麗ですが・・・。

DSC00601

他のゲラニウムはサンギネウムが一輪二輪とチラホラ咲いているだけなのに、ご覧の通り既に多くの花が咲いています。

しかも花期が長いのでとてもありがたい花です。

春先に植え替えをしましたが他のゲラニウムと違って太い根茎はありません。

とても丈夫で育てやすいのでお勧めの花です。



斑入りの葉を持ったファエウムも一株あります。

DSC00560

多分なにがしかの名前がついているとは思うのですが、管理が悪くて不明です。

DSC00565

こちらも花付きはとても良いです。株は少し小さめです。

DSC00561

葉も良いですが、花色の違うファエウムがあったら楽しいのに、と思ったりもしています。



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング


森の様子 白くて可愛い木の花たち

ここ清里でも先日まで咲いていた山桜の花も散ってしまいました。

日差しも強くなって一段と夏に近づいていると実感します。

周囲の森や林を見れば、目立たないけれども清楚で美しい木の花たちに出会うことができます。


桜の仲間でまだ咲いているのが、ウワミズザクラとミヤマザクラ。

ウワミズザクラです。

DSC00499

数年前まで花をつけなかった木ですが、伐採で光が入るようになって咲き始めました。

DSC00356

一見桜とは思えないような花の形。

DSC00641


ミヤマザクラです。

DSC00637

特徴は花が上向きに咲くこと。

DSC00494

この木も光が入って咲くようになりました。

山の家の周囲では普通に見ることができます。

DSC00495


長いシベが特徴で小さいながら華やかで美しい花です。


次はミヤマガマズミ(多分)。

DSC00360

ガマズミとの違いは私には少し難しくて判りにくいです。

IMG_1019


IMG_1016

葉の感じとか花の咲き方とか、雰囲気があってとても好きな花です。

IMG_1006


最後に紹介するのはオトコヨウゾメ。

DSC00378


DSC00373

これも地味な花ですが、秋に真っ赤な実をつけます。

ですが、写真の個体は昨年も実をつけてくれませんでした。残念。

DSC00375 (2)


IMG_1012



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング


ギャラリー
  • 春の花が咲いています。
  • 春の花が咲いています。
  • 春の花が咲いています。
  • 春の花が咲いています。
  • 春の花が咲いています。
  • 春の花が咲いています。
最新コメント
プロフィール

paw

カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

名前
本文
  • ライブドアブログ