10月になって、秋を代表する花たちも終わりを迎えています。

ルドベキア・タカオもサラシナショウマも根元から切りました。

ユーパトリウム・チョコレートも最盛期は過ぎています。

シュウメイギクはまだ頑張っていますが、フジバカマは上手く咲いてくれません。

そんな中で、今一番見頃を迎えている花、ノコンギクです。

近くのガーデニングの先輩からいただいた花。

秋に寂しくなった庭を少しでも賑やかしてくれればと思って育てていました。

下の写真は、夏にファイヤークラッカーとハタザオキキョウが賑やかに咲いていたところです。

IMG_1261b

一面ノコンギクで覆われています。

さすがに育つに任せていると倒れてしまうので少しだけ支柱で補助しています。

しかし、ここまでになるとは思っていませんでした。

IMG_1125

ここはちょうど”つるバラ・ボニー“”の前になります。

IMG_1124

洋のコーナーで今残っているのはガウラとメドーセージくらい。

そういった意味でもノコンギクはとてもありがたい存在です。

一面に咲き乱れる姿が素敵なのですが、いつもの癖でマクロレンズで近づいて撮影しました。

何枚か載せますのでご覧ください。

IMG_1120


IMG_1136


IMG_1166


白に近いものもあります。
IMG_1184


IMG_1122

種類の多い野菊の仲間は私にはまだ難しくて判別が正確にできないことが多いのですが、これからは他の野菊たちにももう少し関心を持ってみようと思います。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング