清里でも樹々が少しづつ色づいてきました。

家の近くのウワミズサクラです。

DSC09181

写真では上手く表現できませんが、優しい感じの色合いです。

DSC09180

正直こんなに美しい紅葉を見せてくれるとは思いませんでした。

多分、私が気が付かなかっただけなんだと思いますが・・・。


この木にほど近い北東側の庭に山野草のコーナーを作りました。

植林されたカラマツ林に面し、これまで太陽がほとんど当たらない場所でした。

夏はこんな様子でした。

DSC06929

旺盛なオカトラノオに覆われています。

ジューンベリーの裏側で、これまで放任していた場所。

今年は周囲の雑木が伐採されたおかげで日当たりが少し改善しました。

半日陰で育つ山野草に適しているのではないかとの思惑で改修することにしました。

改修作業の過程を見ていただきたいと思います。

DSC08317

以前ステップ替わりの石を置いたところをしっかりした道にしてコーナーを作る計画です。

DSC08322

ここは日陰ということで元々山野草を多く植えてありました。

オカトラノオの他にチゴユリ、イカリソウ、ホトトギス、カリガネソウ、ヒトリシズカ、クリンソウ、ヤマオダマキ、ホウオウシャジジン、ニリンソウ、フウチソウ、白花トリカブトなどです。

残念ながらあまり良く育っているとは言えませんでした。

土を少し掘って石と砂利を入れました。

DSC08334

ここに砂と細かい砂利を敷いて、石の平板はそのままステップにしました。

DSC08346

この道と左の車道に挟まれたところが新しい山野草の庭です。

DSC09088

反対から見ると。

DSC09114

既にあれこれ買い込んで植えてあります。

DSC09080

追加した山野草は、ヤマシャクヤク、ダイモンジソウ、イワシャジン、シラヤマギク、清澄シラヤマギク、ユキノシタ、クサボタン、ヒメタカノハススキ、ヨシノソウ、フタリシズカなど。

果たしてどこまで根付いてくれるでしょうか?



本日のおまけ

新しいダンボール箱でご機嫌なベルッチ。

DSC09061

そこに当然のようにやってきたミルクッチ。

DSC09062

お兄ちゃんのやることはなんでも真似をしたい弟です。

DSC09065

ということで、いつものようにお兄ちゃんを追いだしたミルクです。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング