山の家のクレマチスは7年前に及川フラグリーンから8種類の苗を購入して植えたのが始まりです。

今日紹介するニオベとジャン・ホプマもその時に植えたクレマチスです。

ニオベ

ジャックマニー系の大輪種。

ビロードのような質感の深いエンジ色の花を付けます。

IMG_6098

今年は例年のようにツルが伸びず、半ばあきらめていたのですが、弱々しかったツルが徐々に育って、いつもより遅かったのですが何とか開花してくれました。

大輪の花が、不思議とバランスよく咲いてくれる品種で名花と言うにふさわしい花だと思います。

IMG_6238

黄色の花芯も美しくアップに耐える花。



そして、このニオベと同じ場所に植えたクレマチス。

ディバーシフォリア ジャン・ホプマ

インテグリフォリア系の品種。

半つる性の品種でとても花付きが良いとありますが、昨年までの7年間で付いた花は昨年の一輪のみ。

何度も諦めて別のクレマチスに替えようと思ったのですが、なぜかつるだけは伸びていたので捨てられませんでした。

今年やっと咲いてくれてくれました。

IMG_6099

釣り鐘型で渋い紫色の花。好きなタイプです。

10輪くらい花芽をつけてくれました。

IMG_6100


IMG_6101

このジャン・ホプマ、少し太めの蔓が直立するように真上に伸びます。

そして、花芽はその頂上付近に少しだけつけています。

IMG_6233

昨年まで渋く咲いていたビチセラ・リスボアという品種(花の咲き方がジャン・ホプマに似ている)が本当に枯れてしまったこともあって、これからこの花に期待したいと思っています。


本日のおまけ

一昨日になりますが、この季節には珍しい夕焼けを見ることができました。

一日を通して八ヶ岳には夏らしい雲がかかっていましたので全く期待はしてなかっただけに少しだけ興奮しました。

IMG_6140

八ヶ岳の稜線上にひろがる夕焼け。

南アルプスまで幻想的な紫色の夕焼けでした。

IMG_6141


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング