ベルと高原の家

八ヶ岳を望む高原の家でガーデニングを中心に3匹の猫たちとの日常をつづります。

2019年07月

今年も大好きなアスチルベが咲いています

2週間ほど前からアスチルベが咲き始めています

アスチルベ

学名:Astilbe 
和名:アワモリショウマ、チダケサシほか  

科名 / 属名:ユキノシタ科 / チダケサシ属(アスチルベ属)

ジギタリスやペンステモンなど初夏の花が終わって寂しくなりかけた庭を華やかに彩ってくれる、私たちにとってとても大切な花。

好きが高じて何種類も植えてあります。

ミルク&ハニー。

IMG_6971

咲いているのは、現在山野草コーナーとなっている場所。

園芸種ですが不思議と違和感はありません。

IMG_6408


そして今年4年目のカプチーノ。

IMG_6698

赤い花茎が魅力的です。

IMG_6689
7月11日撮影。


真っ赤な花が目に眩しい、ファナル。

ポリフォルムIMG_4322

撮影した7月3日時点で満開でした。


毎年咲いてくれる白花のアスチルベ。

何年も前に植えたもので、正確な名前がわかりません。

IMG_6720

今年は花穂が少し少ないようです。


最後に紹介するのは山の家の庭で最も華やかに咲くアスチルベ。

DSC02325
7月18日撮影。

やっぱり名前がわかりません。

今が一番良い時。

IMG_6966

遅咲きでまだ上の方は蕾状態ですが生き生きとして素晴らしいです。


IMG_6907

右隣の小さな赤い花穂はペルシカリアです。

DSC02324

アスチルベの前にはもうすぐ咲きだす白いキキョウ科の花、右側はサラシナショウマが大きく育っています。


奥の方にはヤマユリ、ワレモコウ、シマススキ、カワラナデシコなどが植えてあります。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング


























































ノコギリソウの開花 and 可愛いマツバユリ

標高1100mの清里高原。

一季咲きの薔薇も7月の初旬には花季が終わります。

先日残っていた花穂を全て切り取りました。

ボニーもランブリングレクターもローズヒップを楽しむことができます。

ですが、どちらも花弁が多いので雨に濡れた花弁を放置すると、下草の宿根草たちに大きな被害が出てしまいます。

それで、すべて取ることにしています。


話は変わりますが、今年は雨と日光不足のせいだと思うのですが、植物たちに大きな影響がでています。

四季咲き性の薔薇やクレマチスに実害があって、対応に苦慮しています。

それでも多くの夏の花たちが開花し始めています。

IMG_6624

ノコギリソウです。

我が家のノコギリソウは日野春ハーブガーデンで5年以上前に購入したものです。

学名…Achillea
和名…セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草)
別名…セイヨウノコギリソウ、ヤロウ、ハゴロモソウ
科名…キク科
属名…ノコギリソウ属(アキレア属)

IMG_6625

10日ほど前の咲き始めの写真。

密に花茎が伸び、もう少しすると大きな株の上部が花で覆われます。

IMG_6626

寒さに強く、清里では民家の庭先などで大株になって咲いているのをよく見かけます。

放任で良く育ち、地下茎で増えます。範囲を決めてあげないと周囲の花の中に入り込んで困ることがあります。

株の外周部は倒れやすいので植える場所とか少し工夫が必要かなと思います。

我が家の場合は石組の花壇なので少しくらいなら倒れても良しとしています。

IMG_6627

上の写真、花茎が倒れて花だけ上を向いて咲いています。

花期は比較的長く、これからしばらく楽しめます。



百合の球根をあれこれと数年前から植えつけています。

その先陣を切って咲いてくれたのが、マツバユリ。

IMG_6818

咲いたのは一輪だけ。それでもとても嬉しい。

とても繊細で小さなユリです。

全体の姿。

IMG_6822

マツバユリの名前の由来となった葉の部分。

IMG_6821



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング
















ニッカポッカにゴージャスな尻尾

寒い日が続いています。

暑いのが嫌いな私たちですが、さすがに太陽の顔を少しは拝みたいものですね。


猫ですが、いつも変わり映えのしない写真ばかりなので、顔は写さないで後ろから撮ってみました。

DSC02125

メインクーンやノルウェイジャン・フォレストキャットの尻尾が立派なのは有名ですが、ラグドールの尻尾もなかなかのものです。

DSC02126

何かゴキゲンなことがあったようです。

DSC02127

よく見ると止まったままで尻尾をぶんぶんしています。

DSC02130

実はベルが小さい頃から「可愛い」と思っていたのが、モンペを履いているみたいな後ろ足です。

DSC02132

男の子なので、モンペじゃかわいそうだからニッカポッカにしました。

DSC02133



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング










ヤマアジサイ 藍姫と伊予の十字星 andラグドール猫日記

昨日も肌寒い一日でしたね。

今年は特別に雨が多いわけではないのに、陽が差さずどんよりした日が続いています。

庭ではヤマアジサイが咲き始めました。

昨日(11日)は一昨年植えた藍姫と伊予の十字星を紹介します。

宿根草と違ってアジサイの3年目はまだまだ子供のようなもの。

株も小さくて花の数も多くはありません。

それでも園芸種とはいえ、いや、だからこそかも知れませんが、私たちを惹きつけてやまない魅力を持っています。

藍姫

IMG_6526
7月7日撮影。

色がすごいですよね。

IMG_6742


IMG_6743
一枚目と同じ花ですが、これは11日の撮影です。


そして、伊予の十字星。

実は植えるには植えたのですが、記憶にない場所から咲きだして驚いているところです。

IMG_6577

本当に小さな株で、レンゲショウマやシュウメイギクなどに挟まれて咲いています。

IMG_6057

朝日が当たって一日を通して半日陰の場所。

IMG_6062

同じ花を別の場所にも植えてあるのですが、まったく咲く気配がありません。

土壌や日照などに大きく左右されるようですね。

IMG_6558


IMG_6056



自生のヤマアジサイも咲き始めました・

IMG_6659

とても大きな株です。

IMG_6662

どこにでもあるヤマアジサイですが、清潔感溢れる白い花はやはり素敵です。


本日のおまけ

ボール遊び中のベルとミルク

DSC02102

2匹ともドリブルは本当にうまいですよ。

DSC02150

それにしても動いている写真は難しいです。

DSC02098



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング


ベルとミルク 擬似兄弟の真実?

2017年の2月22日、猫の日生まれのベル。

その年の4月に我が家に迎えて2年ちょっとが経ちました。

そして、同じ年の12月に我が家にやってきたのがミルク。

今月で1歳と9か月になります。

ミルクは弟気質と言いましたが、10日ほど前の光景です。

DSC_1221

ミルクッチ!!ヤメレ~~~!!

キッチンカウンターの端っこに猫達の為のバスケットを置いてあります。

ベルッチのいるところにどうしても行きたいミルク。

無理やり入り込みました。

DSC_1223

ミー助~!!デカ過ぎ~、重すぎ~~、狭すぎ~~!!

DSC_1225

これがミルクッチの愛情表現?

DSC_1227

どうしてボクがこんな目に合わなきゃならないの?


ミルクッチはというと・・・。

DSC_1231

ベル兄ちゃん!ダイスキ!!

と、思っているかどうかわかりませんが、満足気な表情!

達成感は伝わってきます。



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング







ギャラリー
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
最新コメント
プロフィール

paw

カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

名前
本文
  • ライブドアブログ