レンゲショウマが好きで植えてから10年くらいは優に経っていると思います。

難しいと言われる山野草ですが、こぼれ種で増えて今年も実生から育った株に花芽が付きました。

かなり大株になった親株にこの2~3日で花が咲きました。


IMG_7850

キンポウゲ科レンゲショウマ属、一属一種の日本固有種。

蓮の花をひっくり返したような花の形、葉がサラシナショウマに似ていることから名付けられたとあります。

山の家の庭では隣にサラシナショウマがあるので葉を見分けるのに随分苦労した覚えがあります。

どちらもこぼれ種で増えるので実生の双葉を見分けるのは至難です。

IMG_7859

緑の小さな蕾が膨らんで紫色に変われば開花はもうすぐ、わくわくするひと時です。

IMG_7854

オダマキやホタルブクロなどうつむき系の花はどれも好きですが、中でもレンゲショウマの魅力は特別ですね。

ですが、うつむき系の花は写真を撮るのがとても難しい、~言い訳です(笑)。

IMG_7658


IMG_7865


IMG_7804


IMG_7788


本日のおまけ

近所の花友さんからいただいた花が咲き始めました。

キク科のレモンイエローの花。

IMG_7880

名前は聞いていたのですが、思い出せません。

IMG_7881

画像検索で調べると・・・ヘリアンサスの仲間ではないでしょうか?

ひまわりの仲間だそうです。

IMG_7883

とても強健で日当たりさえ良ければ放任で良く育つそうです。

増えすぎに注意、です。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング