秋は黄色い花が多いですね。

ルドベキア、キンミズヒキ、アキノキリンソウ、など。

なかでもヤクシソウの美しさは格別です。

ヤクシソウ(薬師草、学名:Youngia denticulata)は、キク科オニタビラコ属二年草

ヤクシソウは日当たりの良い林道の脇など乾燥した山野によくみられます。

山の家の周辺ではアキノキリンソウと共に群生しています。

IMG_8650

こんな感じで大きな株が10mを越すくらいの幅で花を咲かせています。

日当たりが良くなって急に増えてきました。

約1.5cmくらいの美しい花が、特徴的な姿を見せてくれています。

IMG_8658


IMG_8675

上の写真で上を向いているのが蕾でしょうか?

IMG_8655

咲いている花の下にぶら下がっているのは咲き終わった花。

IMG_8693

ウィキペディアでは農道の脇の裸地などに真っ先に侵入するパイオニアプランツだとあります。

ハルジョオンやヒメジョオンや秋のノコンギクなど、雑草扱いされる美しい花がありますが、このヤクシソウもそういった花のひとつなのかな、と思います。

しかし、園芸店で大事に売られている山野草に負けない美しさがあると思いませんか?

IMG_8700


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング