山野草はどの花をとっても清楚で風情ある姿に多くの人が魅せられています。

難しいイメージがありますが、専門店などで苗を入手することも簡単になってきました。

私たちも庭に山野草コーナーを作って、あれこれ好きな草花を植えて楽しんでいます。

中でも今日紹介するヒトリシズカは名前からして魅力的((笑)

源義経の側室「静御前」から名を取った山野草としてとても有名ですよね。

センリョウ科チャラン属の多年草で、学名Chloranthus japonicus

我が家のヒトリシズカ

DSC09699

実物を見るとヒトリシズカという名前が納得できます。

我が家には微妙に色の違うヒトリシズカが有ります。

DSC09700

環境のせいかもと思いましたが、昨年も違っていたので種類なんでしょうね。

我が家のヒトリシズカは園芸店で購入したものですが、実は歩いて数分のところに自生のヒトリシズカが有ります。

山野草ファンには恵まれた環境といえると思います。



そして山野草ファンにはとても人気があるサクラソウです。

これも少し歩けば自生の花を見ることができますが、今日紹介するのは庭のサクラソウです。

DSC00044

カツラの根元近くに植えたのですが、少し乾燥気味の場所。

よくぞ咲いてくれました、という感じです。

その後買い足した白花の品種もあります。

DSC00169

何故かミヤマオダマキと同居しています。

私の場合よくある失敗ですが、無くなってしまったと思っていたオダマキの場所にサクラソウを植えたためにこんなことになってしまいました。

DSC00045

サクラソウは一見何でもない花のように見えて、長くつきあうことで魅力が深くなる花だと思います。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング