クレマチスをまとめて8種を植えて8年経ちます。

消えてなくなったり、樹勢が弱くなったり、逆に元気になった品種もありますが、概して良くない状態になっています。

クレマチスは植え替えてはダメ、と聞いてはいたのですがやむを得ずダイアナを移植しました。

案の定、具合が悪くなってしまいました。

蔓はものすごい数がぐんぐん伸びるのですが花が咲きません。

これが移植が難しいということなのかなと納得しました。

そんなこともあって、一昨年くらいから新しい苗を植えています。

先日紹介したビオラも最近植えた品種ですが、多くは充実するまでに時間がかかります。

そんな中で頑張ってくれたのがエンテル。

DSC04569

一昨年、小さめの苗を2株植えたものです。

ヴィチセラ系、エストニアで作出された多花性の品種。

DSC04716

つるバラボニーの前にオベリスク仕立てにしてあります。

DSC04572



淡いピンクの中輪花が大量に咲いてくれました。

DSC04570

少し地味かなと思って、あまり期待してなかった分喜びもひとしおです。

改めて見ると、絞りの生地のような花弁の雰囲気もおしゃれに見えます。

DSC04713


調子の悪いダイアナにも少し花が咲きました。

DSC04321

株は元気なので、諦めるべきかもう少し待ってみるかとても悩んでいます。

DSC04625

新しい苗を植えれば充実するまでにはどうしても3年くらいかかります。


本日のおまけ

ジューンベリーの実がたくさんなりました。

DSC04775

ボールいっぱいの熟した実を摘んでジャムを作りました。

DSC04774



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング