この時季地味な花たちが頑張ってくれています。

家の西正面にあるフロント花壇の今です。

DSC08652

一番下の濃いピンク色はガウラです。

DSC08541

このガウラは濃い花色で花付きがとても良い品種、矮性で草丈30~40cmくらいです。

普通の大きさのガウラも咲いています。右下に小さく見えるのがピンクのガウラ。

DSC08542
ロージージェーン

ガウラは花期が長いのが特徴です、切り戻すことで長く楽しめます。

DSC08545
ソーホワイト

矮性種も悪くありませんが、白蝶草の名の通り、蝶が空を舞っているように咲くのが本来のガウラの姿ですね。


ガウラの後ろに咲いている白い花はムスクマロウ。

DSC08656

2番花がここまで咲いてくれました。

アップルブロッサムという白とピンクの中間色の花色の品種です。

DSC08584

ピンクのムスクマロウが欲しくて買った苗ですが、実際は白とピンクの咲きわけになってますね。

DSC08583


中央に写っている青い花は洋種のサワギキョウ。キキョウ科ロベリア属の多年草。

DSC08540

この花壇ができたときから咲いている花、最近花の色も葉の色も薄くなってきました。

こぼれ種で良く増える花で、庭のあちこちから芽を出して咲いています。

DSC07440

実生から育った花、葉も花もしっかりした色づきです。

しかも突然変異なのか先祖帰りなのかわかりませんが、白花まで咲きました。

DSC07442


そして花壇の上段にあるのは修景バラ・リモンチェッロです。

DSC08548

こちらも2番花です、数日前から咲き始めました。

6月とほぼ同じボリュームで咲いてくれています。

まさしく修景バラという呼び方がぴったりのバラですね。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング