ユーパトリウムが咲いています。

秋に咲いてくれるありがたい花。

ユーパトリウムはキク科の宿根草です。

菊には似ても似つかない花ですが、キク科らしくこの季節に咲いてくれる貴重な宿根草です。

青い花のユーパトリウム、セレスチナムです。

普通青色フジバカマとして流通している花。

DSC09729

とても強健で世話いらず、環境さえ合えば植えっぱなしで増えてくれます。

DSC09727

初め半日陰に植えたのですが、なかなか大きくならず日当たりの良い場所に移したらあっという間に元気になってくれました。

DSC09730


白のユーパトリウムもとても有名な品種。

ユーパトリウム、チョコレート。

_9080016

銅葉に純白の花が印象的なおしゃれなユーパトリウムでとても人気があります。

_9080014

このチョコレートもやはり強健な品種でこの時季になれば当たり前のように咲いてくれます。

_9080017

どちらもフジバカマの仲間ですが、和のコーナーではフジバカマもちょうど見頃です。


山の家のキッチンですが、この度ガスコンロデビューしました。

DSC09541

これまではハロゲンでした。

20年前に山の家を建てたときに建築家と相談してガスコンロは入れずハロゲンにしました。

当たり前ですが、ガスコンロの燃料はプロパンです。

DSC09654

建築家はどうもこれが嫌だったようです。


当時はまだ IHがそれほど普及していませんでした。

それが3年ほど前に故障して以来、カセットコンロで調理する暮らしをしてきました。

コンロがオーブンと連動していたために買い替えを躊躇していました。

この度まだ壊れていないオーブンを諦めることでやっと決心したという訳です。

DSC09537

オーブンのあった場所は今はがらんどうです。

近い将来オーブンレンジを購入したいと思っています。


ガスコンロ一基、IHコンロ2基の組み合わせにしましたが、新しい発見もありました。

ハロゲンの時は余熱が凄いので、温度がなかなか下がりません。

ペットがいるので調理が終わっても気を抜くことができませんでした。

その点IHは水分がある料理であれば100度を越えることはありません。

お使いになっている方であれば当たり前の事かも知れませんが、私たちにとっては驚くべき発見でした。

DSC09555

料理好きの奥さんにとって、ガスコンロの導入は20年越しの願いの実現でした。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング