今日は思い腰を上げて薪造りをしました。

毎年の事ですが、寒さにお尻を叩かれて作業するのが定例のイベントになっています。

頑張りました。  自慢になりませんが・・・。

DSC00363

ここ数年、玄関側の駐車場に無理やり設置していた薪小屋に積んであった木を割りました。

実はこの薪小屋がこのエリアを暗くしていたので、場所を変えて明るくする目的もありました。

DSC00361

空になりました。

これで庭が明るくなります。

この薪小屋の奥に見えるのが少し前までレンゲショウマが咲いていた花壇。

クガイソウ、ホトトギス、イワシャジン、ヤマアジサイなどの山野草を植えてあります。

ここに20年前に私たちが家を建てる前から自生している花があります。

リンドウです。

DSC00354

春に咲くフデリンドウと違って秋のリンドウは花茎を50~60cmほど伸ばして咲きます。

しかもその花茎は地面を這うようにして伸び、茎先の蕾を上に持ち上げて花を咲かせます。

花茎は直立するとウィウキペディアには書いてありますが、我が家のリンドウは支柱を立てない限り自立することはありません。

DSC00359

リンドウ(竜胆)は、リンドウ科リンドウ属多年生植物です。

キキョウ、イワシャジンなどとともに秋を代表する山野草。

日が差さないと蕾を開いてくれません。

DSC00353

蕾のままでも充分すぎるくらいに美しい、ですが・・。

DSC00308

咲いてくれたらやっぱり嬉しいですよね。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング