山野草が好きであれこれ山の家の庭に植えてあります。

球根類に続いて山野草が咲きはじめました。

どれも園芸店で購入して庭に植えたものです。

ヒトリシズカです。

ヒトリシズカ2

我が家にはご覧のように色の違うヒトリシズカがあります。

一人静か

ヒトリシズカはセンリョウ科ヒトリシズカ属の多年草。

花弁のない穂状の花をつけますが、葉が開く前のこの時季の姿がとても魅力的で、これが人気の秘密なのかなと思います。

この花は山の家の周辺でも林道沿いや沢の近くなどで群生しているのを見ることが出来ます。


ミヤマオダマキ

ミヤマオダマキは、キンポウゲ科オダマキ属の多年草。

ミヤマオダマキ1

オダマキは幾つか植えてありますが、真っ先に咲いた花。

オダマキの中でもミヤマオダマキが個人的に一番好きな花です。

育てるのが難しい花で、何年も育てていますがここに植えれば大丈夫という場所がいまだに見つかっておりません。

写真は昨年桂の下の斜面に植えた株ですが予想外に良く育ってくれました。

ミヤマオダマキ2


ミヤマオダマキ4


サクラソウ

サクラソウはサクラソウ科サクラソウ属の多年草。

サクラソウ

山の家の周辺にはこのサクラソウも自生しています。

我が家では地元の園芸家の方が育てた苗を見つけたときに購入して植えています。

今年もひまわり市場で販売していたので買ってしまいました。

白花もあります。

白花サクラソウ

自生しているだけあって環境があっているのか、丈夫に育っています。

仲間のクリンソウも咲き始めました。


バイモユリ

ユリ科、バイモ属の球根植物。

バイモユリ2

昨年は咲いた花芽を何者かに食べられてしまい、花を見ることが出来ませんでした。

バイモユリ

今年3株あるうちの2株に花芽が立ちました。

上の写真の様に葉が繁っている株もあればほとんど花茎一本だけの株もあったりして、なかなか上手く育ちません。

もう少し時間が必要なのかもしれませんね。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング