新型コロナウィルスは感染経路が追えなくなってきましたね。

私たちもどこで感染してもおかしくない状況です。

皆さん同じだと思いますが、親しい花友ともゆっくりあって話すこともできないでいます。

残念ながら、今できることは家にいることだけ。

現在は恐怖しかありませんが、イギリスではワクチンの臨床試験が始まったようです。

長期戦になると思いますが、いつかは収束すると思って暮らすしかありません。


新型コロナウィルスに無縁の植物たちは本格的な春を待ちわびたようにすくすくと成長しています。

ニリンソウが咲き始めました。

DSC09083

大株です。

ニリンソウは一面の群落というイメージがありますが、自生の株や庭で育てたものを見るとドーム状になる傾向があるようです。

DSC09087

ここ清里にも自生していて、少し歩けば見ることもできます。

IMG_0743

ニリンソウは良く増えます。

ちいさな葉があちこちから顔を出しています。


イカリソウもやっと咲きました。

まだ花だけで、葉が開くにはもう少し時間がかかります。

DSC09068 (2)

最初に咲いたのは白花。

DSC09079

名前は分かりません。


次もやはり名前が分からないのですが、昔からある大株です。

DSC09076

ご覧の通り、葉はまだ小さいままです。

イカリソウは独特な花の形も魅力的ですが、葉の美しさも格別です。

綺麗に開いたら改めて紹介したいと思います。


その他、庭のあちこちで小さな花たちが咲いています。

オキナグサ。

_4240035

元々色違いで3株植えたのですが、今年残ったのはこれだけ。


アマナ。

IMG_0708

年々大きくなっています。

スミレ。

IMG_0746

自生のスミレで多分タチツボスミレだと思います。

この辺りでは普通に見られる種類です。


パンダスミレ。

_4240038

昨年植えたスミレです。

かなり荒れた場所にあるのですが、元気です。

今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング