ベルと高原の家

八ヶ岳を望む高原の家でガーデニングを中心に3匹の猫たちとの日常をつづります。

 チビとミルク

ダンコウバイが咲きました。and チビとミルクの仲良し日記

高原の春を告げる花。

ダンコウバイの黄色い花が咲き始めました。

IMG_0241

花壇では、水仙やチューリップなどの球根類の芽が伸び始め、一輪だけですがカタクリも花をつけました。

3月も半ばを過ぎて随分暖かくなってきました。

ダンコウバイ、あっという間に満開になりました。

DSC07019

同じクスノキ科クロモジ属のアブラチャンとともに清里ではよく見られる樹木です。

そっくりな花をつけるアブラチャンはまだ咲いていません。

IMG_0243

道を挟んですぐ隣にある老木ですが、よく花をつけます。

IMG_0237


IMG_0223

秋には素晴らしい黄葉を見せてくれます。

IMG_0238

清里にも遅い春がやってきました。


本日のおまけ

久しぶりの2ショット。

IMG_0215

ちびすけ、押しかけ弟です。

IMG_0209

デカくなった弟分を持て余し気味のミルクですが、ほんの少しだけ我慢します。

IMG_0198


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング



野鳥の餌台を作りました! and 野鳥の飛翔写真 and チビとミルクの仲良し日記

今日の清里はいつになく冷え込んで零下8℃まで下がりました。

冬ならではの澄んだ空気。

今日の八ヶ岳です。

DSC04127

友人のお宅にはウッドデッキに餌台があって、ヤマガラやシジュウカラが頻繁にやってきます。

ちょっと羨ましくなって、自作してみました。

利用したのは不要になった植木鉢の受け皿。

テラコッタ製で縁があって餌を入れるのも野鳥が餌を食べるのにも便利そう。

ベニヤや角材などの材料は全て納戸の残り物。

ちょっと大きいのですが、野鳥がいっぱい来てくれたら良いなと思ってこれにしました。

出来上がったのがこれ。

DSC03540

皿が丸いので台の部分は八角形にしました。

屋根材は長坂の綿半ホームセンター(旧Jマート)で買ってきました。

1枚300円ちょっとでした。

ヤマガラ・シジュウカラ以外の野鳥にも来てほしくて、ひまわりの種と小鳥用の餌を両方入れました。

DSC03989

早速ヤマガラがやってきました。

DSC03809

残念ながら今のところヤマガラとシジュウカラばかりです。

このまんまだとちょっと味気ないので色を塗ることにしました。

これです。

DSC04001

ターナーのミルクペイント。

ターナーはアクリル系塗料ではとても有名なブランドですね。

このMILK PAINT、アメリカ開拓時代ミルクカゼインを利用した塗料を使って家具などを彩色していたということで、アーリーアメリカン・アンティーク調の雰囲気が出せます。(ターナー色彩のHPより)

前16色の中からトリトンブルーという色にしました。これも綿半に在庫が置いてあります。

DSC04002

希釈せずにそのまま塗ります、水性塗料なのですぐに乾きます。

キシラデコールなどのオイルステイン塗料などのような強い匂いもありません。

ほんの少し甘くて優しいにおいがします。

その日のうちにウッドデッキに置くことができました。

DSC04381

いい感じです。

さすがに鳥たちは警戒しているのでデッキの一番端っこに置きました。

DSC04354

DSC04388


本日のおまけ

今日の野鳥たちの飛翔写真。

DSC04210

DSC04095


おまけのおまけ

チビちゃん最近中身は子猫なのにドンドン大きくなって、優しいミルクッチも困惑気味。

チビがうるさくするとミルクッチに怒られます。

DSC04065

今日は久しぶりの2ショット。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


ラグドールランキング


国立昭和記念公園のジョウビタキなど。and ちびすけ(ジャン君)の仲良し日記

僅か一時間の公園散歩でしたが、花だけでなく野鳥に会えると良いなと思っていました。

持って行ったカメラはSONYのRX10M4。

24mmから600mm相当の光学ズームを備えています。

これ一台で花の写真から野鳥の写真までカバーできるので、散歩のお供としては最適なカメラです。

最近は野鳥の撮影にはもっぱらこのカメラを使用しています。

最初に会ったのはこの子。

DSC06831

ハクセキレイです。

顔の色がクリームイエローなので幼鳥なんだろうと思います。

少し動きもぎこちない感じでした。


一昨年来たときにモズがいた「こもれびの森」ではほとんど鳥影がありませんでしたが、一羽だけいたのがこの子。

DSC06845

ツグミです。

八ヶ岳にもたくさんいますが、木の上に止まっているツグミには中々会えません。


そして、公園が閉まる時間を気にして足早に帰る途中に会ったのがこの子です。

DSC06908

ジョウビタキの雄です。

人に慣れているのか近づいても逃げる様子もなく、しばらくの間遊んでくれました。

DSC06894


鮮やかなオレンジ色のお腹が印象的です。

DSC06934


サービス精神たっぷりで蠟梅の木にも止まってくれました。

DSC06954


梅の花も咲いてくれたら絵になりそうですね。

DSC06880


本日のおまけ

洗面所のシンクでくつろぐちびすけ。

DSC06615

ここはミルクッチの好きな場所。

DSC06618

やっぱりミルクッチがやってきました。

DSC06622

可愛いごあいさつ。



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング



ちびすけ(ジャン君)とミルクの仲良し写真集

私たちが雌のアビシニアンと雄のロシアンブルーを飼い始めたのは約21年前。

アビシニアンはとても気位が高く、優しい性格のロシアンブルーがそばを通っただけでネコパンチが飛び出すくらいの関係でした。

一人暮らしがしたいアビシニアンと仲良しが欲しいロシアンブルー。

なかなか上手くいきませんでした。

もちろん悪い事ばかりではありませんでしたが・・・。

ベルとミルクも一緒に暮らして約2年になりますが、仲は良くも悪くもない状態が続いています。

そんな我が家の猫事情でしたが、ちびすけが来て大きく変わりました。

DSC_1902

気が付くと一緒にスヤスヤ。

驚きというよりは感動的といったほうが良いでしょうか。

DSC_1844

これまでの経験から、どちらか一頭の性格だけでは成立しないように思えます。

ミルクッチはとてもやさしい性格。

ですが、人間に抱かれるのは好きではありません。

なのに、ちびすけのことは受け入れ、自分からも近づいていきます。

DSC_1860

人好きな猫と猫好きな猫がいるという話は本当ですね。

あぁ、ミルクッチが人嫌いという訳では有りません、念のため。

抱かれるのが嫌なだけ。

DSC05423

こんな風に猫達が仲良くしてくれることは飼い主冥利に尽きます。

DSC_1870

来たばかりのチビスケですが、名前とは裏腹に体重も5kgを超えて見た目にも大きくなったことを実感するこの頃です。

ちびすけは人も猫も大好き。

DSC_1918

平和で幸せな時間が続くことを願うばかりです。

DSC_1922



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング



今年もバーク堆肥でマルチング。and チビ(ジャン君)とミルクの仲良し日記

昨年から始めた冬のマルチング。

今年も昨年同様バーク堆肥でマルチングをしました。

ホームセンターで購入してきたバーク堆肥。

(今年春までJマートだったお店は現在綿半グループに買い取られ、綿半ホームエイドに改名。)

DSC05289

こちらのバーク堆肥、一袋40Lで約400円。(自然応用化学株式会社の製品。)

ネットのほうが安いのがあるかなと思ったのですが、意外にも格安。

残念ながら、品物の良し悪しは私にはよくわかりません。


数日前、まだ枯葉が残っていた庭の様子。

DSC05298

下準備として宿根草の地上部を刈り取ってきれいにしました。

DSC05362


DSC05364

ススキやモナルダ・ペンステモンなどが主ですが、まだ緑の濃いクリスマスローズなどを除いてほぼすべて刈り取りました。

DSC05318


バーク堆肥は厚さ3~4cmを目安に敷き詰めました。

DSC05377


DSC05380


DSC05382


DSC05383




今朝の猫たち

チビスケとミルク、仲良くバードウォッチング。

DSC05392

ジューンベリのバードフィーダーに数日前から野鳥が来るようになりました。

猫たちが見ていたのはこの子。

DSC05412

ヤマガラです。

今はエナガ、シジュカラ、カワラヒワ、ホオジロなどを見ることができます。

シメもいます。

DSC05327


ここ数年の事ですが、清里にもスズメが増えてきました。

今年はけっこう目立ちます。

DSC05402

可愛い写真が撮れました。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラグドールランキング
ギャラリー
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
最新コメント
プロフィール

paw

カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

名前
本文
  • ライブドアブログ