昨夜の清里地方、短時間でしたがヒョウ(雹)が降りました。

薔薇レイニーブルーと芍薬の花は少しダメージを受けました。

一番がっかりしたのは一本しかないクレマチス・プリンセスケイトの新芽の先が折れてしまったこと。

今日は雲が多いなりに晴れ間もあって過ごし易い一日になりました。

山の家では山野草をカツラ、ジューンベリー、ツリバナといった樹木を植えてある南東の庭と北側の庭に植えてあります。

朝日が当たって、夏は木陰を作ってくれる半日陰の場所です。

唯一例外が今日紹介するチョウジソウです。

数年前に西日の強い南西の花壇に植えたのですが、あまりにも過酷な場所だったので中央花壇の草花の影になる場所に移植しました。

ここです。

DSC01266

まだ咲き始めですがとても元気です。

DSC01272

つるバラ「ボニー」のフェンスの前にあります。

IMG_1369

もう少し咲き揃ってからにすればよいのですが、どうしても我慢できなくて・・・。

IMG_1371

成長する姿を見るのが毎日の楽しみです。

IMG_1373


もう一つ咲きはじめたのが ミヤコワスレ。

IMG_1323


IMG_1322

ミヤコワスレはキク科 / ミヤマヨメナ属の園芸品種。

IMG_1240

キク科の花は多いのに、ミヤコワスレは特別な風情があって好きです。

IMG_1242


IMG_1256 (2)

ミヤマオダマキと白花サクラソウを囲うように植えてあります。

DSC01274


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


宿根草・多年草ランキング