カラマツソウの仲間は7種類くらい植えてあります。

今年は良い写真があまり残せなくて、これまで記事にしていませんでした。

タリクトラム・エリンです。

IMG_6954
7月16日撮影

淡い紫色で遠くから見ると白く見えて、野生のカラマツソウと間違えそうです。

IMG_7004
7月17日撮影

拡大すれば美しい花を見ることができます。

IMG_6939
7月16日撮影

IMG_6962
7月16日撮影

同じころに咲いていたタリクトラム・スプレンタイド

IMG_7003
7月17日撮影

同じくカラマツソウの仲間のツクシカラマツ

IMG_7030
7月17日撮影

ユキノシタの隣で隠れるように咲いています。このツクシカラマツも花期がとても長いです。

紫錦唐松は花が咲きませんでした。

タリクトラム・デラバイはわずかに咲きましたが写真が残っておりません。

自生のカラマツソウは今咲いていますが、これも写真がありません。



7月の下旬に咲き始めて、いまだにしぶとく咲いているタリクトラムがあります。

タリクトラム・エリンとタリクトラム・スプレンダイドに続いて、小淵沢のミヨシで購入した種類なのですが、管理が悪くてどうしても名前がわかりません。

つるバラ、ボニーの前に植えてあって、草丈250cmくらいに育っています。

IMG_7231
7月26日撮影

見上げるような高さ!

IMG_7454
8月5日撮影

IMG_7453
8月5日撮影

IMG_7145
7月24日撮影

高く伸びた花茎の下の方は支柱で支えていますが、この黒い茎意外と強いです。

IMG_8011
8月28日撮影

最初は花茎の一番上に蕾をつけて咲いていましたが、次第に茎の途中からも花芽を出して写真のように咲いています。

一か月以上咲いていますが、現在も咲き始めのような瑞々しい花を見ることができます。

IMG_8162
9月1日撮影

最後は水滴とともに輝くタリクトラムの花。

IMG_8010
8月28日撮影



今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング