ベルと高原の家

八ヶ岳を望む高原の家でガーデニングを中心に3匹の猫たちとの日常をつづります。

 ホタルブクロ

庭の様子 咲き始めた夏の花たち


梅雨が終わる気配がありません。

天気予報はこれからの1週間も雨が続くといっています。

雨が続いてガザニアやクレマチスなど土が乾かないせいか具合の悪い花がいくつかあります。

それでも夏の花たちは咲き始めています。

庭中に増えた自生のホタルブクロです。

DSC05284


DSC05411

ヒメシャラの下で咲いています。

下に咲いているのは今年植えたポテンティラ。

そのポテンティラの写真。

DSC05209

驚くほど元気です。

黄色のポテンティラもあります。

DSC05322

ポテンティラはイチゴのような葉を持った植物でポテンティラ属は300種類もあるそうです。

ヘビイチゴもその仲間ということで似ているのも納得です。


庭の中で今一番華やかに咲いているのはピンクのアスチルベです。

今年も咲いてくれました。

DSC05241 (2)

ユキノシタ科チダケサシ属の花で地味な山野草が改良されてとても華やかな宿根草になりました。

充実した株にたくさんの花芽が立ち、細かい花が穂状に咲いてとてもボリューム感があります。

DSC05294 (2)


カライトソウも咲き始めました。

DSC05345

蕾もたくさん見えます。

DSC05303

雨には弱いので支柱や花柄摘みなどお世話は欠かせません。

DSC05304

とても大きな株で縦横それぞれ1m以上もありますが、一応ワレモコウの仲間です。


ガーデニングを始めたころに植えたマツムシソウの仲間。

DSC05341

まだまだありますが、続きはまた明日紹介したいと思います。

今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング


ヤマアジサイの名花「七段花」と夏の山野草ホタルブクロ

今年の気候は庭の植物たちにも様々な影響が出ています。

クレマチスは葉も花も茶色に変色して、正直悲惨な状態です。

薔薇は蕾のうちから茶色に変色して咲かずに落ちてしまうものもあります。

これは長雨かつ日照不足のせいだと思われます。

この時季一番楽しみにしている花はやはりヤマアジサイです。

藍姫と伊予の十字星は何とか綺麗な花を見せてくれましたが、最も残念だったのは紅(くれない)です。

株が大きくなってここ数年見ごたえのある花を見せてくれていましたが、今年は葉も小さく赤黒くなってしまい花も見るに堪えない酷い状態です。

原因は多分、4月の遅霜ではないかと想像しています。

そんな中、我が家の最も昔からあるヤマアジサイ、七段花は今年も綺麗です。

10年は優に超していると思われるアジサイですが、毎年優しくて美しい青い花を見せてくれました。

IMG_6861

今日現在の七段花はほとんどの装飾花がひっくり返って白くなっています。

IMG_6863


IMG_6864

ここまでの3枚は今月初旬に撮ったもの。

次の写真は7月24日。

_7240106



そして、

夏を代表する山野草と言えば、ホタルブクロです。

清里では林道や農道の脇などに咲いているのを普通に見ることができます。

我が家の庭にも家を建てる前から自生のホタルブクロがあって、以来いたるところから芽を出し花を咲かせています。

IMG_6905

この色がこの辺りでは最もポピュラーな花色ですね。

IMG_6842



IMG_6727

白は私たちが植えたものです。

DSC02255

派手なアスチルベをバックにコオニユリの傍で咲くホタルブクロ。

ホタルブクロの最盛期は過ぎつつありますが、夏には欠かせない花です。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング













ギャラリー
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
最新コメント
プロフィール

paw

カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

名前
本文
  • ライブドアブログ