ベルと高原の家

八ヶ岳を望む高原の家でガーデニングを中心に3匹の猫たちとの日常をつづります。

 ビオラ

クレマチス、満開のビオラとしぶといニオベ

今日は一日雨で全く庭に出られず、ステイホームを強いられました。

シトシトと降り続く雨で花たちに影響がないことを願うばかりです。

しばらく前から遅咲きのクレマチスが咲き始めています。

今日紹介するクレマチスはビオラ。

道の駅「白州」の花苗コーナーで一昨年購入しました。

ジャックマニー系(遅咲き大輪系)の品種。

満開になりました。

IMG_2407

ものすごい花の数!! 下のゲラニウムはオリオン。

昨年はそれほどでもなかったので、今年は少し驚いています。

耐寒性もあり、強健で枝の伸び・花付きともに優れていて初心者にも育てやすいクレマチス。

ネットでの説明通りの花でした。

IMG_2119

花は少しうつむき加減に咲きます。

IMG_2431

良く調べもせずに植えた場所が階段の上。

ラッキーでした。


そして8年前に桜姫やプライ・バルチカなどと一緒に及川フラグリーンで購入して植えたクレマチス「ニオベ」。

昨年は本当に調子が悪かったので、もうあきらめようかなと思っていました。

今年も枝の伸びは芳しくなかったのですが、なんとか咲いてくれました。

IMG_1991

ビロードのような質感の深いエンジ色。

大好きな花です。

この花もジャックマニー系(遅咲き大輪系)。

IMG_2425

咲き始めはカップ型で黒に近い濃いえんじ色。
その後、徐々に紅色味が増していきます。

強健な品種で、基本植えっぱなしでここまで咲いてくれます。

私が言うのもなんですが、おすすめの品種です。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング


森の妖精、レンゲショウマ

今年もレンゲショウマが咲き始めました。

キンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草。日本固有の1属1種の花。

wikipediaによると、花が蓮に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられたそうです。

IMG_9359

山野草ファンの憧れの花。

森の妖精の名の通り、可憐で美しい花です。

このレンゲショウマ、我が家の庭でも最も昔からある花です。

かれこれ10年以上は経っているでしょうか?

花茎も10本以上、大株になっています。

IMG_9735

蓮の花に似ているということですが、私には北欧のデザイナー、ルイスポールセンの照明が連想されます。

IMG_9523

なんの手入れもしてないのですが、自然に増えています。

こぼれ種で増えた株が今年初めて開花しました。

IMG_9736

株の周囲には小さな芽がいくつも出ています。

実生から育てた株も元気に育っています。

これは桂の木の下に植えたものです。何年か前から咲くようになりました。

IMG_9745

蕾も多く、これからしばらくのあいだ楽しませてくれます。

IMG_9358


本日のおまけ

今年植えたクレマチスが綺麗に咲いてくれました。

IMG_9770

白州の道の駅で買ったクレマチス。

IMG_9762

植えたばかりで今年は期待していませんでした。

ほかのクレマチスの花は全て終わってしまったので、嬉しいプレゼントでした。


今日も訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると励みになります


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


宿根草・多年草ランキング
ギャラリー
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
  • 家族がふえました
最新コメント
プロフィール

paw

カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

名前
本文
  • ライブドアブログ