鉢植えのバラが絆のほかに5品種あります。
今回はアクロポリス・ロマンチカ
フランスのメイアン社が2005年によって作出されたバラ。
咲き始めは濃いピンク色。
咲き進むと淡いアプリコット色に変わります。
この株も家の中で冬越しして太い枝が一本枯れてしまいました。
ただ樹勢が強く花つきも良い品種です。
何よりの特徴は花持ちがとても良いこと。
今も咲いています。
あまり書籍等でも紹介されていない品種だと思いますが、これは甲府のコマツガーデンで行われた講習会で持ち帰った鉢です。
鉢も培養土もバラ苗もフェンスも全部コマツガーデンの講習会で支給されたものです。
植え方まで教えてもらって7000円でした。
咲き始めた頃の花
次はポールアルフです。
デンマークのポールセン社によって1990年に作出された品種。
咲き始めはアプリコット色。
だんだん白くなっていきます。
ポールアルフは2度目の挑戦です。
1度めは耐寒性があまり無いと言われたにもかかわらず、庭に植えて枯らしました。
2度目は黄色系のバラとしては耐寒性があるという話を聞いて現在鉢植えで挑戦中です。
姫野バラ園で購入しました。
冬越しもなんとかできました。
アプリコット色が可愛くて買ったのですが、すぐに白っぽくなります。
花持ちは良いです。
一重で径5cmくらいの小さな花ですが、開ききってからがしぶといです。
今回はアクロポリス・ロマンチカ
フランスのメイアン社が2005年によって作出されたバラ。
咲き始めは濃いピンク色。
咲き進むと淡いアプリコット色に変わります。
この株も家の中で冬越しして太い枝が一本枯れてしまいました。
ただ樹勢が強く花つきも良い品種です。
何よりの特徴は花持ちがとても良いこと。
今も咲いています。
あまり書籍等でも紹介されていない品種だと思いますが、これは甲府のコマツガーデンで行われた講習会で持ち帰った鉢です。
鉢も培養土もバラ苗もフェンスも全部コマツガーデンの講習会で支給されたものです。
植え方まで教えてもらって7000円でした。
咲き始めた頃の花
次はポールアルフです。
デンマークのポールセン社によって1990年に作出された品種。
咲き始めはアプリコット色。
だんだん白くなっていきます。
ポールアルフは2度目の挑戦です。
1度めは耐寒性があまり無いと言われたにもかかわらず、庭に植えて枯らしました。
2度目は黄色系のバラとしては耐寒性があるという話を聞いて現在鉢植えで挑戦中です。
姫野バラ園で購入しました。
冬越しもなんとかできました。
アプリコット色が可愛くて買ったのですが、すぐに白っぽくなります。
花持ちは良いです。
一重で径5cmくらいの小さな花ですが、開ききってからがしぶといです。